SOARISTO工房 Logo
Car Archive
2010/02/24
[ ALPINA, Car ]

BMW Award 2009

 Nicole BMWさんが、「BMW Award 2009」において、栄えある2009年度全国BMW優秀ディーラーに選出され、15年連続 全国BMW最優秀・優秀ディーラー賞獲得という栄誉を与えられました。

 いや~、素晴らしい。おめでとうございます。0xF9CF

〔関連情報〕
   ・15年連続 全国BMW最優秀・優秀ディーラー賞獲得
   (2010年2月24日:Nicole BMW)

4D Serial Commander

 Tiny VGA Graphics Controllerを、シリアルポートからコントロールするためのツール、「4D Serial Commander」です。

〔関連情報〕
   ・4D Serial Commander

 南半球から、赤道を越えて、

Tiny VGA Graphics Controller

 はるばるオーストラリアから、航空郵便が届きました。0xF8E6

Tiny VGA Graphics Controller

 RGB出力をするための3点セットです。

Tiny VGA Graphics Controller

 画像で見ると大きく見えますが、笑っちゃうぐらい小さいです。ほんとにTinyです。

 こんなんで、ちゃんと動くんでしょうか。0xF9C7

Tiny VGA Graphics Controller

 とりあえず、デモプログラムは動きました。

 なお、表示解像度はVGA(640×480)ですが、VRAMサイズ(512kbyte)の関係で、有効描画サイズは620×420となります。(なので、画面が若干左上に寄ってます)

#表示開始位置をいじれればいいのですが、ファームウェアを変えないとダメそう。

 オーストラリアからの小包が、なかなか届かないので、それまでの間、少し「頭の体操」をしてみることにします。

 以前に、「3軸加速度センサ」を搭載して、車両に掛かる横G/縦Gを検出するアイデアについてお話ししましたが、

3D Accelerometer

 「3軸加速度センサ」からの値に応じて、iDriveのセンターディスプレイに、このような画像を表示してみることにします。
(この場合、「横G」の大きさに合わせて、M3 Coupeの後面図を回転させています)

 さて、このように回転させた画像を、リアルタイムに生成するには、どのように計算すればよいでしょうか。

(以下、編集中)

#回転行列と逆行列、線形二次補間のお話をする予定。

2010/02/05
[ Car, News ]

 前回は偽装されていましたが、今回のスパイショットは、すっぴんです。

2011 BMW M3 Facelift
(画像は、MotorAuthorityさんから拝借)

〔関連情報〕
   ・Spy Shots: 2011 BMW M3 Facelift
   (2010年2月4日:MotorAuthority)