近所の大型ショッピングセンターの駐車場にて、大先輩と遭遇。0xF8F2
ポルシェ博士が設計した初代ビートル(Volkswagen Type1)は、1938年の生産だとか。
大人4人が乗ってアウトバーンを安全に走れる国民のクルマ。80年近い時を経て、ずんぐりむっくりからスマートな形に変化していますが、デザインのモチーフは変わっていません。
もちろん、リアエンジン・リアドライブも一緒。
こう見ると、やはり同じヒトから受け継がれたDNAを感じます。
近所の大型ショッピングセンターの駐車場にて、大先輩と遭遇。0xF8F2
ポルシェ博士が設計した初代ビートル(Volkswagen Type1)は、1938年の生産だとか。
大人4人が乗ってアウトバーンを安全に走れる国民のクルマ。80年近い時を経て、ずんぐりむっくりからスマートな形に変化していますが、デザインのモチーフは変わっていません。
もちろん、リアエンジン・リアドライブも一緒。
こう見ると、やはり同じヒトから受け継がれたDNAを感じます。
本日は絶妙な曇り空ということで、0xF8A0
しさしぶりに、洗車してみました。
ついでに、オイルレベル警告灯が点いたので、オイルを補充することにしました。
オンボードコンピュータでオイルレベルを確認してみると、下限まで減っていました。
#ちなみに、997では、昔ながらの「オイルレベルゲージ」はありません。
秋の全国交通安全運動期間(9月21日~30日)ということで、
これ見よがしにネズミ取りをやっています。
場所はここ。イチコク(国道15号線)、南大井一丁目付近。
いつものように、姑息にも、電柱と街路樹の中に隠れています。0xF9D1
ただし、測定点である、黄色と黒の三角コーンが2つ並んで立っているので、すぐにそれと分かります。
#なお、汐留付近の取り締まりのように、事前告知の看板はありません。
セールスさんからご連絡をいただきまして、
行ってきました、いつもニコニコNicoleさん。0xF995
いや~、それにしても目立ちます、この色。
「サキール・オレンジ」だとか。
Mモデルには、世界各地のサーキットの名を冠したボディーカラーが与えられていますが、この“サキール”とは、バーレーンのF1サーキットのある地名。
例によって、前回からだいぶ間が開いてしまいましたが、
久しぶりに図面を引いてみました。