箱根・大観山に行った帰りのこと。
Type 991 GT3と、Type 991 Turboとの、「分隊」に遭遇。0xF9CF
途中、追い越し車線が急に開け、
ここぞとばかりに、グングン加速していったType 991 GT3が、
急にブレーキングしたと思ったら、
覆面パトカーでした。0xF9FC
しばらく後ろを付いていったところ、
以前に紹介した「サイドウィンカーのLED化」の続編です。
Porsche 911 Carrera S Type 997は、Phase 2(後期型)からリヤウィンカーがLED化されていますが、フロントやサイドについては、なぜだかまだ電球が使われています。
そこで、今回は、「フロントウィンカー」(フロントターンシグナルランプ)を、LED化してみることにします。0xF9A0
まずは、材料集めから。
ドイツに行っている間に、ドイツから小包が届いていました。0xF9C7
さて、彼の地に来ても、やはり気になるのは、現地のお巡りさん。いや、交通事情。0xF9C7
アウトバーンは、「速度無制限」と思われがちですが、意外や意外、かなりの区間が、速度制限区間となっています。
特に、インターチェンジの出入ランプ付近や、道路補修の工事区間などでは、厳しく速度制限が掛けられています。
#実際のところ、全体の3分の2近くが、速度制限区間だったように思います。
こちらは、以前に紹介した、BMW M4 Coupe(F82)の「ヘッドアップディスプレイ」。
フロントウィンドウに映し出されている「コニカミノルタ」のロゴを斜めにしたようなマークが、現在走行している区間が「速度無制限」であることを示しています。
速度無制限区間を快調に爆走走行していても、工事区間が近付くと、
このように、「130km/h」、
ここまで、タイトルの「超弩級」の意味に触れていませんでした。
もちろんこれは、工房特製の「ハイワッテージバラスト」のことを意味しています。
(詳しくは、「HIDバラストのハイワッテージ化」)
このバラストは、市販されている一般的なバラストを電気的に改造したもので、標準出力の35Wに対し、65Wで駆動することにより、標準の2.4倍(22,600cd)もの圧倒的な光量を得ることができます。