SOARISTO工房 Logo
Audi Archive

 前回の続きです。

 いよいよ、評価機を、車両本体に取り付けます。

Drive Recorder, Security Circuit, Audi R8

 まずは、運転席側の作業です。

 ハンドル下の、ダッシュパネルトリム(以下、パネルトリム)を、取り外します。

Drive Recorder, Security Circuit, Audi R8

 パネルトリムの前方は、青色□の位置にある、4ヶ所の嵌合で固定されています。

2018/11/10

 今日もまた、早起きしまして、

Hakone Turnpike, Audi R8

 いつもの場所で、

Hakone Turnpike, Audi R8

 いつものオシリを撮ってきました。0xF9CB

 秋ですねぇ。0xF9EC

 前回の続きです。

Drive Recorder, Security Circuit, Audi R8

 KiCadで作成したプリント基板のガーバデータを「P板.com」さんに送り込み、約2週間ほどでブツが届きました。

Drive Recorder, Security Circuit, Audi R8

 いつもより少し日数が掛かったのは、「基板製造サービス」に加え、「部品実装サービス」もお願いしたためです。

 最小で1608(1.6×0.8mm)の抵抗やコンデンサ、SC-59(2.9×1.6mm)のトランジスタなど、SMD(表面実装部品)を多数使用しているため、手間と時間をお金で買いました。0xF9F8

 少し前のことになりますが、

Motor Magazine, Audi R8

 「富山巡礼」(BBS Japan本社工場見学)の模様が、Motor Magazine誌(2018年8月号、7月1日発売)に掲載されています。

#先日、Audi Sport店に遊びに行ったところ、担当メカニックさんに「載ってましたね!」と言われ、バレバレでした。0xF9C7

 これまでにSOARISTO号が掲載された雑誌は、こちら

2018/09/17

 今朝も、早起きして、

Hakone Daikanzan Turnpike, Audi R8 V10 5.2 FSI quattro

 箱根朝練に来ました。

Hakone Daikanzan Turnpike, Audi R8 V10 5.2 FSI quattro