SOARISTO工房 Logo
Audi Archive
2025/01/11

 久しぶりに、「東京オートサロン」に行って来ました。

 往年の東京モーターショウと比べると、「族車の文化祭」のように荒れてきてしまっていたので、長く遠ざかっていました。

 今回、とある御仁に誘われて、10数年ぶりに訪れてみました。

Tokyo Auto Salon 2025 in Makuhari Messe

 雰囲気は以前と変わらず、「族車の文化祭」。

 ブースによっては、ベッタベタの低知能低車高車に、ツーブロックやチョンマゲ頭のヤンキー共が群がり、雰囲気はまったく良くありません。0xF9D1

#良い子の皆さんは、見る場所を選びましょう。

Tokyo Auto Salon 2025 in Makuhari Messe
(画像は、Motorsportさんから拝借)

 目的その1は、こちら。

 往年の、懐かしいMarlboroカラーの「McLaren MP4/5」(1989年モデル)。これを観に来ました。

 手前は、ちょうど60年前の1965年に、記念すべきF1初優勝を遂げた「Honda RA272」というマシン。

#そんな昔のことは、生まれてないから分からん。0xF9C7

#ルパン三世が乗ってたF1マシンかな、と思ったら、Hondaではなかった模様。

2024/12/15

 先月に引き続き、箱根へ。

Mt.Fuji from Hakone Taikanzan

 「天閣台」から相模湾(真鶴半島・初島)方向。

 残念ながら、直接日の出は見れませんでした。


(自動再生しない場合は、右クリックでメニュー)

 ブルーからピンクになって、イエローになる富士山。

 前回の続きです。

 完成した超高輝度白色LEDライセンスランプを、Audi R8 V10 5.2 FSI quattro S-tronicに取り付け、純正と比較してみます。

LED License Number Lamp for Audi R8

 左側が、Audi R8の純正ライセンスランプ、右側が、今回作製したLEDライセンスランプです。

Type 997(後期型)ライセンスランプ(ナンバー灯)のLED化(続)」(2015年4月25日)

Porsche LED License Lamp

 左側がポルシェ純正、右側が今回購入したもの。

 CREEの「XB-D」は、純正LEDより少し色温度が低い(黄色味がかった)ように見えますが、視認性としてはこちらの方が良さそうです。

 Porsche 911 Carrera S(Type 997 Phase 2)の時と同じような傾向が覗えます。

 日亜化学工業の「RAIJIN」(雷神)は、純正LEDより少し色温度が低い(黄色みがかった)ように見えますが、視認性としてはこちらの方がよさそうです。

 また、純正LEDは、ナンバープレートの下端まで光が届いていませんが、「RAIJIN」は、下端までしっかり明るくなっています。

 久しぶりに、光モノです。0xF9A0

 すでにいろいろとカイゾーしまくっているので、そろそろネタ切れです。

LED License Number Lamp for Audi R8

 ドイツ本国から、部品が届きました。

 今度の部品は、スロバキア製です。

Type 997(後期型)ライセンスランプ(ナンバー灯)のLED化」(2013年4月29日)

LED License Plate Lamp for Porsche

 標準のフェストンタイプの電球を、LEDランプに交換したところです。

 LEDランプの裏側には、放熱用のヒートシンクを背負っています。この大きさは、車体側のライセンスランプ本体に収まる縦幅(16mm)ギリギリといったところです。

 Porsche 911 Carrera S(Type 997 Phase 2)の時は、市販のLEDランプでお茶を濁しましたが、今回は真面目にLEDランプを作製します。

2024/11/03

 先月に引き続き、箱根へ。

Audi R8, Mt.Fuji Hakone

 早朝の西湘PA。

 だいぶ日の出が遅くなりました。

Arleigh Burke Class Destroyer, USS Milius

 遠く水平線上に目をやると、艦影が・・・。