前回の続きです。
ご存知、「BMW Performance Steering Wheel」です。
#右ハンドル車への装着時をイメージしやすいよう、画像を左右反転しています。
動作イメージは、こんな感じ。
エンジン回転数がシフトアップポイントに近づくと、LEDがピロピロピロっと点いて、シフトアップを促します。
ということで、前回の続きです。
さっそく、とあるルートを経由して、「評価版」が届いちゃいました(謎)。
取扱説明書をさらっと読むと、
・本カード1枚につき、レーダー探知機(対象機種)1台のみアップグレード可能です。
・アップグレード可能回数は、1回のみです。
との記載があります。
なにやら、「コピーワンス」のようなプロテクトが掛かっているようです。
んが、まぁ、そこはソレ、なにはナニな訳です(謎)。
昨年の9月、M3 Coupeの納車と合わせ、最新型のレーダー探知機、「FM412si」を、格安価格にて購入した訳ですが・・・。
当然ながら、つぎつぎに最新モデルは出る訳で、現時点では、「オービス実写警報搭載フルマップレーダースコープ」(FM414si)が登場(近日発売予定)しています。
まぁ、必要十分な機能が備わっていれば、最新型には拘りはないのですが、「こういう供給方法もあるんだなぁ」ということで、お知らせいたします。
(画像は、YURITERUさんより拝借)
●お持ちのFMシリーズが最新のオービス実写警報機能搭載に生まれ変わる!!
フルマップレーダースコープ アップグレードソフト 【FMSD0902】 販売開始
(2009年2月23日:YUPITERU)お使いのフルマップレーダスコープ レーダー探知機を実写警報機能搭載のフルマップレーダスコープにアップグレードします。
FM111si/YF111si/FM412si/ZF910si専用のアップグレードソフトとなり、FM113si/FM414si/ZF915si相当の機能にアップグレードします。
公式HPのみの販売で、価格は10,500円(ユピテルity.クラブ会員は9,450円)。
これで、ボッタクリ価格の某「ファッション系チューニングショップ」などで、わざわざ追い金払って付け替えなくてもよくなった訳です。0xF9D1
またも、だいぶ間が空いてしまいましたが、前回の続きです。
ドライブレコーダーの本体は、この位置に取り付けました。
電源は、レーダー探知機の電源と一緒に、専用のハーネス使って引き込んであります。
(詳しくは、こちら)
また、本体側面のトリガースイッチには、夜間にでもすぐに位置が分かるよう、蛍光シートを所定の大きさに切り出して、貼り付けてあります。
(蓄光シートでも良いかも知れません)
録画されたムービーは、DREC2000に付属の、専用のビューワーで確認することができます。
(というか、ムービーファイルは、独自の圧縮形式のようで、専用のビューワーでないと再生することができません)
ということで、まずは、昼間の状況です。
都内、某所です。0xF9CE
晴天の冬空の光と、ビルの作り出す陰との、コントラスト差の大きなところを、あえて走ってみました。
さすがに、カメラをど真ん中に取り付けただけあって、視野角のほどは、バッチリです。
カメラには、約27万画素の1/4型CCDが使われています。どの程度のダイナミックレンジを持っているか分かりませんが、まぁ、この程度の価格なので、それほど高性能なものではないでしょう。
太陽光(の反射光)が入ると、さすがにスミアが出てしまいますが、コントラスト差が大きなところでも、いちおう、信号の色は確認できるので、良しとしましょう。
なお、最近よく見掛けるLED式信号機は、高速でブリンキング(ダイナミックドライブ方式)しているため、フレームのタイミングによっては、信号機の色が突然消えて見えることがあります。
つづいて、夜間です。