 '03/04/20 |
[はじめに]
このページでは、愛車のいい状態をいつまでも保ち続ける、「愛車名人」になるための方法をご紹介します。
自称(他称)「洗車の達人」や「ワックスの鉄人」という方、自分のテクニックやノウハウに絶対の自信がある方は、読まないことをお勧めします。これまでの知識や経験が豊富なおかげで、逆に固定観念の強くなってしまった『知ったかぶり傾向にある人』には、その理論や効果が理解できないと思います。
むしろ、「これまで自分なりにメンテしてきたけど、これでいいのかなぁ?」という、『いつも疑問に思っている人』の方が、素直で頭が柔らかいので、最初から上手にできる確率が高いと思います。
(今回の職人は、ちょっと辛口です)0xF9C7
[太陽ポリマーについて]
(まだ編集中)
[購入物品]
新日本交易さんからは、一般向けのセット商品として、「まあまあの車用セット」と「少し痛んだ車用セット」の2つが販売されています。今回は、前述のような理由から、「少し痛んだ車用セット」を購入することにしました。
[写真1] | |
 | - 今回購入した、新日本交易さんの「少し痛んだ車用セット」です。(写真1)
-
品名 | 標準価格 | 購入価格 | 少し痛んだ車用セット | 12,000円 | 10,400円 |
-
- セット内容
・太陽ポリマーⅢ 120ml(60ml×2本) ・GFストロンガーⅡ 60ml ・太陽下地剤 1000ml ・太陽リンス 1000ml ・おちゃのこシャンプー 1000ml ・クイック 200ml ・太陽① 200ml ・クリーン粘土 1個 ・ハンドスポンジ 2個 ・400ccスプレーボトル 1本
|
[写真2] | |
 | |
[写真3] | |
 | |
[写真4] | |
 | - いま購入すると、「極楽ポリマー」がオマケで付いてきます。(写真4)
|
[写真5] | |
 | |
[写真6] | |
 | |
[写真7] | |
 | |
[写真8] | |
 | |
[写真9] | |
 | |
[写真10] | |
 | |
また、ポリマーコーティングの下地をしっかり作るために、同じく新日本交易さんから販売されている「鉄粉除去剤」も購入することにしました。
[写真11] | |
 | - 新日本交易さんの「鉄粉除去剤」です。(写真11)
-
品名 | 購入価格 | 鉄粉除去剤400ml(スプレーヘッド付き) | 1,400円 |
|
さらに、ポリマーコーティングの各工程をきちんと仕上げるために、シュアラスターさんの「洗車ツール」を購入しました。
[写真x] | |
 | - 「洗車用スポンジ」です。
- 適度な固さと大きさを持っています。
-
品名 | 標準価格 | 購入価格 | 洗車用スポンジ | 900円 | x00円 |
|
[写真x] | |
 | - 「洗車・水滴ふき取りクロス」です。
- 水滴を素早く吸収してくれます。
-
品名 | 標準価格 | 購入価格 | 洗車・水滴ふき取りクロス | 1,200円 | x00円 |
|
[写真x] | |
 | - 「ワックスふき取りクロス」です。
- コーティング剤の拭き取りに使用します。
-
品名 | 標準価格 | 購入価格 | ワックスふき取りクロス | 1,000円 | x00円 |
|
[写真x] | |
 | - 「鏡面仕上げクロス」です。
- コーティング剤の最終仕上げに使用します。
-
品名 | 標準価格 | 購入価格 | 鏡面仕上げクロス | 2,100円 | 1,x00円 |
|
[ポリマーコーティングの手順]
それでは、太陽ポリマーの施工方法について、実際の作業手順に沿って説明します。
〔洗 車〕
(まだ編集中)