'01/08/11 |
[はじめに]
Supra純正の前後ブレーキシステムを移植することにより、標準状態とは比較にならない程の強力なストッピングパワーを手に入れることができました。
普段は、ジワ~っと加速してジワ~っと減速する運転を心掛けているため、自らの原因により追突される可能性は低いと思いますが、事故を未然に防ぐ保険的な意味で、ストップランプの点灯状態に工夫を凝らしてみることにしました。一つは、ブレーキランプの7灯化、もう一つは、ハイマウントストップランプの点滅化です。
ここでは、後者について紹介します。
後続車にブレーキングしていることを明示する分かり易い方法の一つは、リヤスポイラー中央のハイマウントストップランプを点滅させることではないでしょうか。ただし、ブレーキングしている間ずっと点滅しているのでは、後続車に迷惑になってしまうかも知れません。ブレーキング開始時は点滅し、その後通常の状態で点灯する・・・。
回路を自作することも考えましたが、市販でちょうど良い製品が出ていることを知りました。ヤックさんから製品化されている「ビームチェンジャー2」という製品です。
[取付方法]
[写真1] | |
|
[写真2] | |
|
[装着比較]
[写真3] | (マウスカーソルを画像の上に!) |
|
[写真4] | (マウスカーソルを画像の上に!) |
|
[インプレッション]
自車がブレーキングしていることを、非常に明確に示すことができるようになったと思います。夜間にブレーキペダルを踏むと、パッパッパッと点滅するので、ブレーキングすることが楽しくなってしまいそうです(?)。
敢えてリクエストするならば、夜間の減光状態の明るさの調整幅を、もう少し大きくして欲しいところです。本体には調光機能が付いていて、減光状態の明るさを調節できるのですが、一番暗い状態にしても、まだ通常の明るさより若干暗いかなぁ、と言う状態です。もう少し暗くすることができれば、ブレーキング時との違いをはっきりさせることができると思います。
とは言っても、お手軽DIYチューンとしては、かなり満足しています。