(注) E60/61への「Active Shifter」の取り付けに関しては、開発者"ひーくんさん"への直接の問い合わせは、しないでください。不明な点は、まずは当工房にご質問いただき、切り分け後、必要に応じて問い合わせを行うよう、必ずお願いいたします。
さて、いよいよひーくんさんからお譲りいただいた「Active Shifter」(以下、AS)を取り付けます。
#この日をどれほど待ち望んだことか。0xF9CF
E60は、センターコンソールの内部が狭いため、とりあえずAS本体をブラボックスから取り出します↑。
ASのハーネスには、つぎの4種類の配線があります。
(1-1) シフト制御をするための入力信号線(純正ハーネスの4Pコネクタに割り込み)
(1-2) シフト制御をするための出力信号線(純正ハーネスの4Pコネクタに割り込み)
(2) Dモード検出用の信号線(純正のシフトポジション・インジケーターの信号線に割り込み)
(3) AS用の電源線(純正のシフトポジション・インジケーターの電源線に割り込み)
それではさっそく、行ってみましょ~っ!0xF9BD
シフトレバーおよびシフトブーツを取り外します↑。
#ガレージの中で撮影したので、写真がちょっと暗いです。(露出を失敗しました)
シフトレバーは、適度な力で真上に引き上げれば、取り外せます。シフトブーツも、嵌合ではまっているだけですので、適度な力で持ち上げれば取り外せます。
写真は「P」の位置になっていますが、「N」の位置で作業した方が、その後の作業が進めやすいかも知れません。(その場合は、サイドブレーキを忘れずに)
シフトパネルを取り外します↑。
シフトパネルも、嵌合ではまっているだけですので、適度な力で持ち上げれば取り外せます。
なお、ウッドパネルは傷が付きやすいため、マスキングテープでシフトパネル周辺を保護してから作業した方が良いかも知れません。
(特に、ブラックウッドは傷が目立ちやすいため)
赤紫色の4Pコネクタを、真上に引き上げ、取り外します↑。
(注) 某ショップなどでM5用パドルシフトを装着した場合、施工を楽するため、パドルシフトからの配線がトランスミッション側に接続されていることがあります。その場合は、ASは正常に動作しませんので、ボディー側に接続し直す必要があります。
ASの4Pコネクタ(オス・メス)を、それぞれ割り込ませます↑。
シフトパネルの裏側です↑。
写真上○の赤紫色の3Pコネクタから、AS用の「電源」を取り出します。写真下○の白色の6Pコネクタから、「Dモード検出用の信号」を取り出します。6Pコネクタは、真横にずらして取り外します。
ASの「電源線」と、「Dモード検出用の信号線」を接続します↑。
「電源線」(黄-緑)は、赤紫色の3Pコネクタの2番ピン(赤-橙)に割り込ませます。黒い布テープが巻かれているため、少しほどきます。
「Dモード検出用の信号線」(黄)は、白色の6Pコネクタの1番ピン(黄)に割り込ませます。黄色いビニール被覆を被っているので、少しカッターで取り除きます。
ASからの配線には、もともと分岐タップが付いていますが、写真では、車両側の配線の被覆を2mmほど取り除いてAS側の配線を直接ハンダ付けし、さらに電気絶縁テープで保護しています。
(確実に配線をコンダクトしたいため、いつもこの方法を採っています)
これにて配線は完了です。
(注) 生産年月によって、コネクタの色、配線の色は、異なる可能性があります。接続にあたっては、WDS(電子配線図集)等にて十分に確認した上で、実施してください。
AS本体は、この位置に設置することにしました↑。
#ASのスピーカーが、ちょうどシフトブーツの下に来るので、この辺りで良いかなと。
基板が剥き出しのため、絶縁処理が必要となりますが、基板裏面に両面テープを貼って固定し、これに代えました。
(注) 上記の設置位置は、あくまで一例です。基板や配線を剥き出しで設置すると、端子間がショートし、最悪、車両火災が発生する可能性があります。一般には、ASのハーネスを延長し、ブラボックスに入れたまま設置するようにしてください。
シフトパネルを元に戻します↑。
この状態でシフトレバーを仮組みし、ASの配線がシフトゲートの可動部分に干渉していないかどうか、きちんと確認しておきます。
また、走り出す前に、必ずつぎの動作を確認しておきます。
(1) シフトを「D」または「DS」に入れた時に、「ピッ」という確認音。
(2) シフトが「D」で、パドルシフトの左右どちらかを操作した時に、「ピッ」という確認音とともに、「D」と「DS」のインジゲーターが同時点灯。
(3) 上記(2)の状態から20秒後に、「ピッピッ」という確認音とともに「D」に復帰。
(4) 上記(2)の状態からパドルシフト左右同時操作で、「ピッピッ」という確認音とともに「D」に復帰。
問題なければ、シフトブーツ、シフトレバーを元に戻します。
これにて取り付けは完了です。割とあっさり付いてしまいました。慣れた方であれば、1時間もあれば付けられてしまうでしょう。
それではさっそく、試乗に行ってみましょ~っ!0xF8BF0xF9AD
〔関連情報〕
・【需要調査】「アクティブ・シフター」のご希望数把握について
・【ご連絡】「アクティブ・シフター」のご希望受付方法について
・「Active Shifter」到着しましたっ!
・「Active Shifter」の取り付け(番外編)