SOARISTO工房 Logo

大画面カーナビ(CN-F1X10BD)の取付(1) - Audi R8編


 またも、カーナビを買ってしまいました。0xF9F8

Audi R8, Panasonic Car Navigation System Strada CN-F1X10BD

 Panasonic(オートモーティブ)のSDカーナビステーション、「CN-F1X10BD」(オープン価格、購入価格:147,111円)です。

Audi R8, Panasonic Car Navigation System Strada CN-F1X10BD
(画像は、品川駅港南口の中央通路にあるディジタルサイネージ)

 そう、綾瀬はるかさんが宣伝しているやつですね。

Audi R8, Panasonic Car Navigation System Strada CN-F1X10BD

 同社のナビゲーションブランド、「Strada」シリーズの最上位モデルで、「PREMIUM 10」の名称が与えられています。

 2019年モデルでは、2018モデルまでのディスプレイユニットサイズ(外寸)のまま、狭額縁ディスプレイを採用することにより、これまでにない、10V型の大画面を実現しています。(画素数は、1280×720pixel)

 これだけの大画面であれば、最新のAudiの「MMI」(マルチメディアインターフェイス)には敵わないものの、それに準じる見やすさ・使いやすさを期待できそうです。

Audi R8, Panasonic ETC2.0 CY-ET2500VD, Rear View Camera CY-RC100KD

 ナビゲーションシステムの購入に合わせ、ETC2.0車載器「CY-ET2500VD」、リヤビューカメラ「CY-RC100KD」も、購入しておきました。

 とか、いいつつ、以前にPorsche 911用に購入(2016年2月)したPioneerの「楽NAVI」も、けっきょく取り付けず仕舞い。

 最終的には、他のクルマに取り付ける(2019年10月)という、放置プレイをしてしまったので、今回もどうなることやら・・・。0xF9C7

Audi R8, How to Remove Car Navigation System

 ところで、Audiをはじめとする欧州車は、オーディオ/ナビゲーションシステムの盗難防止のため、ユニットの取り外しには、特殊な工具が必要となります。

 と、いうことで、取り付けに先立って、Audi純正の「ラジオリリースツール」を購入しておきました。

Audi R8, How to Remove Car Navigation System

 このような感じで、ラジオリリースツールをユニットの四隅の細い穴に差し込み、ユニットを引き出します。

Audi R8, How to Remove Car Navigation System

 ナビゲーションシステムを、引き出したところです。

Audi R8, How to Remove Car Navigation System

 このような感じで、ラジオリリースツールの切り欠きに、ユニットを支えるプレートのスプリングが引っ掛かることで、ラジオリリースツールが抜けないようになっています。

Audi R8, How to Remove Car Navigation System

 ナビゲーションシステムを、慎重に引き出します。

Audi R8, Car Navigation System, Clarion J42AE2JP7A1

 Audi R8の純正ナビは、Clarionの「J42AE2JP7A1」というモデルでした。

Audi R8, How to Remove Car Navigation System

 ナビゲーションシステム裏面のコネクタ類を慎重に取り外し、引き抜き完了です。

Car Navigation System, Clarion J42AE2JP7A1

 純正ナビが取り外せたところで、交換の準備に入ります。

 こちらは、Audi R8の純正ナビ、Clarionの「J42AE2JP7A1」です。

Car Navigation System, Clarion J42AE2JP7A1

 「J42AE2JP7A1」の裏面です。

Car Navigation System, Panasonic CN-F1X10BD

 こちらは、Panasonicの「CN-F1X10BD」です。

Car Navigation System, Panasonic CN-F1X10BD

 「CN-F1X10BD」の裏面です。

 当然ながら、Clarion系とPanasonic系とでは、コネクタの形状が異なります。

 この解決方法については、また後日

Audi R8, Car Navigation System, Panasonic CN-F1X10BD

 さっそく、「CN-F1X10BD」を、仮組みしてみます。

 純正の取付プレートを使って、化粧パネルを、ユニットに組み付けてみたところ・・・、

Audi R8, Car Navigation System, Panasonic CN-F1X10BD

 なんと、化粧パネルの面(ツラ)とユニットのフロントパネルの面とが、18mmも空いてしまうことが分かりました。0xF9FC

 ここは、なんとか工夫して、ホイールとフェンダー同様、ツラツラ・イチイチにしたいものです。

Audi R8, How to Remove Car Navigation System

 2つのユニットの側面を、比較してみます。上段が、Clarionの「J42AE2JP7A1」、下段が、Panasonicの「CN-F1X10BD」です。

 「J42AE2JP7A1」は、取付プレートの位置を、2段階から選ぶことができるのに対し、「CN-F1X10BD」は、1段階しかありません。

Audi R8, How to Remove Car Navigation System

 こちらは、純正の取付プレートの内面です。

 皿ネジを受けるための膨らみ(皿モミ)(4ヶ所)と、天地を合わせるための突起(3ヶ所)があります。これらがあることにより、取付プレートをずらして固定することができません。

Audi R8, How to Remove Car Navigation System

 そこで、フライス盤を使って、取付プレート内面にある“皿モミ”や“突起”を削り取り、平滑にしてしまいます。

Audi R8, How to Remove Car Navigation System

 画像左側が、加工前、右側が、加工後の取付プレートです。

Audi R8, Car Navigation System, Panasonic CN-F1X10BD

 ユニットに、両面接着シートを使って、取付プレートを固定します。

 標準の位置から、3mmほど、奥側にオフセットしています。

Audi R8, Car Navigation System, Panasonic CN-F1X10BD

 改めて、化粧パネルを、ユニットに組み付けてみたところです。

 取付プレートを、3mmほど奥側にオフセットすることにより、化粧パネルとフロントパネルとの隙間が、無くなりました。

Audi R8, Car Navigation System, Panasonic CN-F1X10BD

 本来であれば、18mmほど奥側にオフセットし、ツライチにしたかったところですが、少し問題がありました。

 化粧パネル内側のフレームの大きさが、ユニットのフロントパネル外側の大きさより小さかったため、面を合わすことができませんでした。

#わずか3mmの隙間を埋めるために、これだけ大掛かりなことになろうとは。0xF9C7

Audi R8, Car Navigation System, Panasonic CN-F1X10BD

 センターコンソールに設置した時の角度を想定し、六角レンチを使って、ディスプレイ取付部の角度を調整しておきます。

 この取付部の角度が水平になっていないと、ディスプレイを左右に首振りした時に、画面が傾いてしまいます。

Audi R8, Car Navigation System, Panasonic CN-F1X10BD

 ディスプレイを、ユニットに仮組みしたところです。

 さすがは、10V型の「DYNABIGスイングディスプレイ」、予想以上に大きく見えます。0xF9CF

(つづく)

〔関連情報〕
 ・パナソニック、10V型フローティング大画面新採用などSDカーナビ「ストラーダ」モデル3機種
 (2019年9月4日:Impress Car Watch)
 ・パナソニック、「信号情報活用運転支援システム」対応ETC車載器「CY-ET2500VD」など
 (2018年8月27日:Impress Car Watch)
 ・パナソニック、あおり運転に対応する前後2カメラタイプなどストラーダ専用ドラレコ2機種
 (2019年9月4日:Impress Car Watch)

Trackback(0)

Trackback URL: https://www.soaristo.org/mt/mt-tb.cgi/1199

Post Comment