前車「Porsche Sport Exhaust(改)」の装着に続く、排気系チューニングです。
発注から約7ヶ月。遂に、この日を迎えました。0xF9CF
エキゾーストシステム自体は、2018年7月上旬に本国(スロベニア共和国)に発注し、最終ロットをEoS(End of Sales)前にギリギリ確保でき、9月中旬に入荷していたのですが・・・、
Audiの延長保証(AAA Premium Plus、142,000円)に加入していたため、5年後の2回目の車検(2019年2月)を迎えるまでは、装着を我慢していたのでした。
#下手に社外品を装着すると、保証が利かなくなる可能性があるため。
この度、無事車検を通過したことから、いつもお世話になっている「サンライズブルバード千駄木」さんに、入庫しました。
奥には、珍しいシルバーのGT3(991型)が、メンテを受けています。
こちらが、「Akrapovic Slip-On Line Titanium Exhaust System」です。(定価:1,091,880円、取付工賃別)
いや~、もう、あれですね。
見ているだけで、オカズなしでご飯が食べれます。0xF9F7
可変バルブのアクチュエータ。
バルブ開閉制御用のリモコン、「Akrapovic Sound Kit」です。(定価:82,080円、取付工賃別)
このリモコンがなくても、Bluetoothでスマホに接続し、専用アプリから制御することもできます。
外したボルト、120本有余。
メカさん2人掛かりで丸2日も掛かるという、大掛かりな作業となった模様です。0xF9C8
#大概のことはDIYしますが、さすがにこれはプロにお任せしました。
こう見ると、本当にレーシングカーのようです。
Porsche GT3が、“市販車をレーシングカーに仕立てた”とすれば、さしずめ、Audi R8は、“レーシングカーを公道も走れるように仕立てた”、と言えるのではないでしょうか。
写真には収められませんでしたが、デュアルクラッチトランスミッションの側面には、兄弟車「Lamborghini」の刻印が入っています。
ご覧のとおり、下段が純正エキゾースト、上段がAkrapovicのフルチタン。
重量は、純正の30.2kgに対し、Akrapovicが13.9kgで、▲16.3kgもの軽量化になります。
ということで、これまでの“なんちゃってAkrapovic仕様”から、正真正銘のAkrapovic仕様になりました。
エキゾーストシステム自体は、リヤディフューザーによって完全に覆われてしまうため、残念ながら見えなくなってしまいますが・・・、
くぅ~、このチラリズム。0xF9CB
こう見ると、購入当初の姿から、ぢぇんぢぇん変わってしまいました。
#ここまでいぢるなら、「Audi R8 LMX」の中古が買えたのではないかという・・・。0xF9C7
気分を良くして、さっそく、“例の場所”へ。0xF9CE
いや~、イイ音してます。0xF9CB
これで、走ることがさらに愉しくなりました。
Post Comment