近所の大型ショッピングセンターの駐車場にて、大先輩と遭遇。0xF8F2
ポルシェ博士が設計した初代ビートル(Volkswagen Type1)は、1938年の生産だとか。
大人4人が乗ってアウトバーンを安全に走れる国民のクルマ。80年近い時を経て、ずんぐりむっくりからスマートな形に変化していますが、デザインのモチーフは変わっていません。
もちろん、リアエンジン・リアドライブも一緒。
こう見ると、やはり同じヒトから受け継がれたDNAを感じます。
近所の大型ショッピングセンターの駐車場にて、大先輩と遭遇。0xF8F2
ポルシェ博士が設計した初代ビートル(Volkswagen Type1)は、1938年の生産だとか。
大人4人が乗ってアウトバーンを安全に走れる国民のクルマ。80年近い時を経て、ずんぐりむっくりからスマートな形に変化していますが、デザインのモチーフは変わっていません。
もちろん、リアエンジン・リアドライブも一緒。
こう見ると、やはり同じヒトから受け継がれたDNAを感じます。
前回の続きです。
かなり以前に改造し、完成したはずなのですが、思うところあって、さらに改造を加えます。
CoolerMasterの水冷システム、「Aquagate Max 限定版」(RL-HUB-KBU1-GP-JP)です。
#正確には、「だったもの」です。見る影もなく、バラバラです。0xF9C7
EK Water BlocksのDCポンプ、「EK-DCP 4.0 PWM」(47.95ユーロ)です。先ごろ発売されたばかりの新製品です。
#中身は、JINGWAY TECHNOLOGYの「DP-1200 PWM」なのですが。
前回の続きです。
CPUに引き続き、メモリを水冷化します。
まずは、メモリを搭載します。
「DOMINATOR-GT」が8枚も装着されると、壮観です。
メモリ用の水冷ブロック、「EK-RAM Monarch X4 Clean CSQ - Nickel」(45.70ユーロ×2セット)です。
前回の続きです。
Asusの「RAMPAGE IV Black Edition」です。
水冷ブロックは、これまでと同様、スロヴェニアのEK Water Blocksのものを使います。
左側が、RAMPAGE IV Black Edition用の水冷ブロック、「EK-FB ASUS R4BE Monoblock - Nickel」(定価:132.75ユーロ)です。
本日は絶妙な曇り空ということで、0xF8A0
しさしぶりに、洗車してみました。
ついでに、オイルレベル警告灯が点いたので、オイルを補充することにしました。
オンボードコンピュータでオイルレベルを確認してみると、下限まで減っていました。
#ちなみに、997では、昔ながらの「オイルレベルゲージ」はありません。