SOARISTO工房 Logo

ドライブレコーダー(デュアルカメラ)の取付(5)

 またも、だいぶ間が空いてしまいましたが、前回の続きです。

YUPITERU Drive Recorder BU-DRS911

 このような感じで、ドライブレコーダー(BU-DRS911)本体を、センターコンソールのサイドパネルに取り付けました。

 運転の邪魔にならず、かつSDカードに簡単にアクセスできる位置にしました。

YUPITERU Drive Recorder BU-DRS911

 コントロールスイッチは、この位置に取り付けました。

 こちらも、万が一の時に静止画を記録できるよう、手を伸ばせばすぐにスイッチを押せる位置にしました。

#もっとも、動画は常時記録しており、衝撃センサーが働いた時には自動的にトリガー情報(および静止画)が記録されるので、スイッチを能動的に押すのは、“行儀の悪い”クルマのナンバーを記録(して晒す)する時ぐらいでしょうか。0xF9D1

YUPITERU Drive Recorder BU-DRS911
(画像は、取り付け中のもの)

 以前に書いたとおり、ドライブレコーダーのAV出力コードを改造して、純正ナビに入力しているので、このように記録されている映像を、モニターすることができます。

YUPITERU Drive Recorder BU-DRS911
(画像は、取り付け中のもの)

 BU-DRS911は、最大4台のカメラを接続できますが、それぞれのカメラの映像を、このように分割して表示させることができます。

 現在は2台のカメラを接続しており、画面左上がフロントカメラ、右上がリヤカメラとなっています。

#リヤの状態は、なかなか見る機会がないので(いつもは、ルームミラーに映っている写像)、こうしてまじまじ見ると、普段と違って見えて面白いですね。0xF9C6

Trackback(0)

Trackback URL: https://www.soaristo.org/mt/mt-tb.cgi/961

Post Comment