〔注 意〕
本記事では、MT(Movable Type)が参照するSQLデータベースを直接改変しているため、操作を誤ると、MTの運用に深刻なダメージを与える可能性があります。
本記事に基づいて行った操作によって生じた一切の損害には、その責を負いかねます。
前回は、Commentに振られたIDを調節しましたが、今回はTrackback(およびTrackbackPing)に振られたIDを調節します。
(以下、編集中)
SQLの操作は、定型的なものが多いため、すべてサブルーチン化してみました。結果、スクリプト自体は、操作している内容に比べれば、非常にシンプルなものとなりました。
Post Comment