前回の続きです。
某ショップにて54,800円(工賃別)で売られている8,000Kのバーナーを、某オークションにて18,000円でゲット0xF9F8
さっそく、蒼白化のための加工をします。
フォグランプユニットに組み込みます。
Trackback URL: https://www.soaristo.org/mt/mt-tb.cgi/577
はじめまして。唐突な質問で大変申し訳ないのですがこの非礼をお許しください。
なぜバーナーの横の管を塗ると白くなるのでしょうか。実際に発光しているのはガラス管のほうだと思うのですが。自分でもいろいろ調べてみたのですがわかりませんでした。もし、わかりましたらお教えいただけないでしょうか。
タケさん、こんばんは&はじめまして。ご質問ありがとうございます。
> なぜバーナーの横の管を塗ると白くなるのでしょうか。> 自分でもいろいろ調べてみたのですがわかりませんでした。
はい、実際のところ、なぜセラミックチューブを着色するとグレア光が抑えられるのか、私にも分からないのです。0xF9C7
放電中心から放出された光の一部が、茶色や灰色のセラミックチューブに当たると、意図しない波長帯の光が、反射光として見えるのかも知れません。
加工前と加工後のスペクトルを、正確に比較分析した訳ではありませんが、数年前の素人実験の結果を、各社が採用しているところを見ますと、やはり一定の効果が見込めるのかも知れません。
お答えになっていなくて、申し訳ありません。
ご返答ありがとうございます。
なるほど!!職人さんが仰るとおり反射光が関係しているのかもしれませんね!!
こんな取り留めない質問にお答えいただきありがとうございました。これからも楽しみにブログを読まさせていただきます。
タケさん、返信ありがとうございます。
明確にお答えできず、申し訳ありません。0xF9C7
これからも、いろいろ「実験クン」して参りますので、引き続きよろしくお願いいたしますです。
はじめまして。
唐突な質問で大変申し訳ないのですが
この非礼をお許しください。
なぜバーナーの横の管を塗ると白くなるのでしょうか。
実際に発光しているのはガラス管のほうだと思うのですが。
自分でもいろいろ調べてみたのですがわかりませんでした。
もし、わかりましたらお教えいただけないでしょうか。
タケさん、こんばんは&はじめまして。ご質問ありがとうございます。
> なぜバーナーの横の管を塗ると白くなるのでしょうか。
> 自分でもいろいろ調べてみたのですがわかりませんでした。
はい、実際のところ、なぜセラミックチューブを着色するとグレア光が抑えられるのか、私にも分からないのです。0xF9C7
放電中心から放出された光の一部が、茶色や灰色のセラミックチューブに当たると、意図しない波長帯の光が、反射光として見えるのかも知れません。
加工前と加工後のスペクトルを、正確に比較分析した訳ではありませんが、数年前の素人実験の結果を、各社が採用しているところを見ますと、やはり一定の効果が見込めるのかも知れません。
お答えになっていなくて、申し訳ありません。
ご返答ありがとうございます。
なるほど!!
職人さんが仰るとおり反射光が関係しているのかもしれませんね!!
こんな取り留めない質問にお答えいただきありがとうございました。
これからも楽しみにブログを読まさせていただきます。
タケさん、返信ありがとうございます。
明確にお答えできず、申し訳ありません。0xF9C7
これからも、いろいろ「実験クン」して参りますので、引き続きよろしくお願いいたしますです。