SOARISTO工房 Logo
2008年8月 Archive
 Previous |  1  |  2  |  3  |  4 
2008/08/03

 「ホリゾンタルライト」のつぎは、いちばん大事な「ダイニングライト」です。

 当初、ダイニングライトは、こんなことこんなことを考えていましたが、最終的に、リビングの「シーリングライト」(HFA8156)との統一性を考えて、同じPANELIA Bitterframeシリーズのダイニングペンダント(LB14030)にしました。

Home Theater

 イメージとしては、こんな感じです。

Home Theater

 現状は、こんな感じです。

Home Theater

 問題となっていたのは、ダイニングテーブルの設置位置の真上に、思いっきり「下がり天井」が通過していることでした。
(低層階には無いのですが、高層階になると、天井高が若干低くなるのと、強度分散のために構造物が出てきます)

 「ライティングレール」を跨がせる方法も考えましたが、ここはシンプルに、下がり天井にダイニングライトを直接取り付ける方法にしました。

Home Theater

 まずは、下がり天井に電源ケーブルを通すため、石膏ボードを大胆にカットし、作業口を開けます。

 つづいて、通線機を使って、電源ケーブルを天井裏に送り込みます。

Home Theater

 バスルームに脚立を立てて、点検口から天井裏にアクセスします。

Home Theater

 バスルームの天井裏です。僅かな隙間を使って、電源ケーブルを這わせます。
(あっさり書いてますが、これがけっこう大変です)

Home Theater

 ダイニングライトの取付金具を、下がり天井の中心にがっちり固定します。

Home Theater

 シアターパネルの時に鍛えた技を使って、壁を埋め戻します。

 まるで何事もなかったかのように、完璧に元に戻せました。0xF9C6
(「言われなければ気付かない」というか、「言われても、目を凝らさないと気付かない」レベルです)

Home Theater

 ということで、ダイニングライトを点灯すると、こんな感じになります。

 しばらく、クルマいじりから離れていましたが、少しだけおしりかじり虫、いや、クルマいじり虫が疼いてきました。0xF9F8

 HELLAさんのHPを見ていたところ、面白いパーツを発見しました。

HELLA Daytime Lamp
(画像は、Hella KGaA Hueck & Co.さんから拝借)

 丸形のデイタイムランプです。高輝度LEDが、3個使用されています。

HELLA Daytime Lamp
(画像は、Hella KGaA Hueck & Co.さんから拝借)

 VW Golf Ⅴへの装着イメージです。

HELLA Daytime Lamp
(画像は、Hella KGaA Hueck & Co.さんから拝借)

 つづいて、角形のデイタイムランプです。220mm(W)×22mm(H)で、高輝度LEDが7個使用されています。

HELLA Daytime Lamp
(画像は、Hella KGaA Hueck & Co.さんから拝借)

 BMW 3 Seriesへの装着イメージです。

 注目は、こちら↓です。

HELLA Side Turn Signal Lamp
(画像は、Hella KGaA Hueck & Co.さんから拝借)

 単体で見ると、なんだかよく分かりませんが・・・、

HELLA Side Turn Signal Lamp
(画像は、Hella KGaA Hueck & Co.さんから拝借)

 こうして見ると、サイドターンシグナルランプのユニットであることが分かります。

 E60の、角形のドアミラーには装着(埋め込み)できそうですが、Mシリーズの流面形のドアミラーには、ちと難しそうです。

2008/08/01

 今年2回目の、みなとみらいの花火大会(第23回神奈川新聞花火大会)がありました。

 今年も、地上約200メートルの特等席から観賞です。地上は、25万人(昨年ベース)の人出だとか。(ご苦労さまです)

 ちなみに、昼間の景色は、こんな感じです。窓際族(?)で、普段は景色を背にして座っているので、直射日光が後頭部を照らし、メチャメチャ暑いです。0xF9AB

Minato-Mirai Hanabi

 水平方向、ほとんど目の前で花火が炸裂します。

 爆発音がガラスを揺らし、もう、大迫力です。0xF9CF

Minato-Mirai Hanabi

 これが、今年の最高傑作だと思った花火です。

 数多の色の花火が、あじさいの花のように広がります。

Minato-Mirai Hanabi

 観覧車と花火との共演です。

 このような眺めを見れるのは、おそらくココしかないでしょう。0xF9F8

 さて、いよいよ来週は、「東京湾大華火祭」です。

 Previous |  1  |  2  |  3  |  4