前回、マルチファンクショスイッチの未使用のスイッチを活用して、Dモードに一発復帰させるアイデアをご紹介しました。この機能、msano7さん、シュナウザーさんのアイデアを拝借し、「Thumb Shifter(E60版)」と呼ぶことにしました。
さっそくですが、また分解です。0xF9BD
#最近、「不具合」による不稼働ではなく、「改造」による不稼働がやたら多くなってきました。まぁ、ガソリンも高騰してますし、ちょうど良いかなと。0xF9C7
(ちなみに、不具合による不稼働は、これまでほとんどありません)
M-Sportステアリングのマルチファンクションスイッチ部です↑。
裏側です↑。
左手側のユニットを分離したところです↑。ALPS製です。
左右別ユニットになっているということは、例えばM5用のユニットを入手することができれば、「ボイスコントロール・スイッチ」ではなく、「Mスイッチ」にしたりすることもできそうです。
#押したら「P500モード」で一気に507馬力っ!、な~んてことにはなりませんが。0xF9F8
スイッチは4つありますが、コネクタのピンは3つしかありません。やはり、論理多重されていそうです。
さらに分解↑。
スイッチ部の基板です↑。
PCのキーボードとまったく同じ機構で、プニプニしているラバーに接点があり、スイッチを押すことによって基板側の接点が短絡し、ONとなります。
基板上には、チップ抵抗やイルミネーション用のチップLEDが載っています。
ノーマルのイルミネーションは、アンバー(オレンジ色)ですが、チップLEDを付け替えれば、ホワイトにすることもできそうです。
(ただし、アンバーLEDとホワイトLEDは、定格電圧が微妙に異なるので、チップ抵抗も同時に付け替える必要がありますが)
さてと、どう料理しましょうか・・・。0xF9A0
SOARISTOさん、こんばんわ。
私も先日、この部分をバラバラにしました(笑)
LED照明とスィッチは別の回路になってますね。
私はこのスィッチの中で使用頻度の低いものをティプトロニックの±操作そのもののボタンとして活用できないかと考えました。
スィッチの回路はチップ抵抗が直列に並んでいるシンプルなものなので、特定のスィッチを全く別の用途で活用することは不可能ではないとは思いましたが、美しくやろうとすると大変だろうな~と思って諦めちゃいました・・・・(苦笑)
SOARISTOさんがどう料理されるか楽しみです。
ちなみに先日、ドイツのSPEED社から発送された私のステアリング&パドルは本日、DHLで日本上陸を果たしたようです。
SOARISTOさん、こんにちは!
かなり興味深くなってきましたね。今後の展開が楽しみです。
TBの件、何ら問題ございません。ありがとうございます。
オフの件お時間ありましたら是非お立ち寄りください。
お会いできることを楽しみにしております。
ただ、私の場合同じ車やBMW好きがワイワイと集まってみたいという単純な趣旨ですのでお気軽に!
こんばんは。「Active Shifter」の取り付けがやっとこさ完了し、嬉しさのあまり、あっちこっち走り回っておりました。0xF9C7
〔tsuno5301さん〕
ご連絡が遅くなりまして申し訳ございません。tsuno5301さんも分解されていましたか。
「Thumb Shifter」については、msano7さんから、大いなるヒント(というか、ほとんど答)をいただきました。耐久性や接点動作の確実性を考えて、フレキシブル・プリント配線板を作製する予定です。
〔E90Lifeさん〕
書き込みありがとうございます。みなとみらいオフミ、クルマですぐなので、是非とも参加(乱入?)させていただきます。(端っこの方で)0xF9C7
同じBMW好きの皆さんと交流させていただきますこと、とても楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。0xF995